ボタン部折れの修理

今回はボタン部が折れてしまったバイオリンの修理工程をご紹介いたします。



まずは現状を確認。
ボタン部が裏板から割れてヒールに付いたままブロックも剥がれてしまっています。




作業を始めていきましょう。

裏板を剥がしました。見事にボタン部と裏板は折れてネックにくっついています。




この楽器は裏板がツーピースなので足す木材も剥ぎかけして準備します。
裏板を少し段落としに削り、足す材も段落としで合わせてボタン部を作っていきます。




外側から見ると新しい木が付いているだけに見えますね。内側はこうなってます。




新しく出した木材を裏板に合わせて整形し、表板と接着。
ネックに合わせてボタン部を作り、クラウンを入れます。本当は無くてもいいのですが元々付いていたものより小さいクラウンをつけます。強度が落ちてしまうのも問題なので飾りとして。




最後にリタッチして仕上げます。





いかがでしょうか。修理前のボタンと比べると見栄えも良くなったと思います。
今回は、ボタン部が折れてしまった場合の修理の流れを簡単にご紹介いたしました。

今回修理した楽器はボタン部の破損が一目瞭然でしたが
外から見てもわからない“剥がれ”や“ひび”など様々なパターンがあります。

楽器を長く安定して使用するためにも、日頃のメンテナンスのほかに
定期的にプロの目で点検してもらうと安心ですよ。ぜひお気軽にご相談くださいませ。